外壁のキレイを長持ちさせるための防水コーティング
またまた続いての、Re・テックウォールの施工の紹介です。
前回の記事はコチラ。
今回は外壁の防水コーティングについてですが、その前に。
随分暖かくなりましたので、虫たちの活動も活発になってきました。
現場にはこういう虫たちもよくやってきます。
これはアシナガバチでしょうか。(虫が苦手な方、申し訳ありません…。)
施工に使用するぞうきんの上でのんびりと顔を洗っておられました。
攻撃性は低く大人しいハチですが、うっかり刺されてしまうことも無いとは言い切れません。
もちろん攻撃性の高いハチと遭遇することもありますし、軒下やお庭の木などに巣を作ることもありますので、これから秋頃まで施工の際は気を付けなければいけませんね。
もし、巣をつくられてしまった場合は、施工の前にお住まいの自治体等にご相談くださいね。
さて、防水コーティングについてです。
防カビのものを泡にして吹き付け、ローラーで塗り込んでいきます。
しっかり軒下も塗り込みます。
そして乾かした後に、撥水剤も同様に塗り込みます。
こちらは泡でなく、噴霧します。が、写真がご用意できずで、申し訳ありません。
また別現場の際にご紹介できる…ハズです。
雨どいもリカバーグロスでツヤツヤに♪
ドアは蘇り防水コーティング剤を使用し、これまたツヤツヤピカピカに…♪
で、母屋の施工完成です!!
また後日改めて施工実績でご紹介させていただきますね♪